マイプレシャス公式オンラインストアは全国一律 送料無料!

結婚祝いのプレゼントの選び方! 友人に贈るときのポイント

大切な友人に贈る結婚祝いのプレゼントですから、「人生の一大イベントにふさわしいプレゼントを!」と意気込んではみたものの、いざ探し始めるとなかなかプレゼントを決められないという方も多いのではないでしょうか。夫婦が一緒に楽しめて、毎日の生活にも役立つ、そんな友人に贈る結婚祝いのプレゼントの“選び方のヒント”をご紹介しましょう。

結婚式に呼ばれていない場合も結婚祝いのプレゼントを贈ってもいいの?

友人の結婚式に出席してご祝儀を渡す予定がある方は、あらためてプレゼントを用意する必要はありません。しかし、自分の結婚式に出席してくれた友人が、親族のみで結婚式を挙げたり、入籍だけで済ませたりした場合、こちらからご祝儀を渡せる機会がありませんので、結婚祝いとしてプレゼントを用意すると良いでしょう。

もちろん「ご祝儀とは別にプレゼントを渡したい」と思う方や、「結婚式には招待されていないがプレゼントを渡したい」という方も、贈っても構いません。プレゼントは“祝いたい”というあなたの気持ちをかたちにするものですので、マナーを守って贈る分には問題はありません。

なお、結婚祝いのプレゼントを渡すタイミングとしては、結婚式の前に贈るのが一般的なマナーとなっています。新郎新婦が忙しくなる式の直前を避け、2週間~1カ月くらい前には渡せるように準備をしておきましょう。

結婚祝いのプレゼントに現金を贈ってもいいの?

結婚祝いのプレゼントに現金を贈っても良いかどうかというのは、新郎新婦との関係性によっても異なります。例えば、贈る相手が目上の方だった場合、現金を贈ることは本来マナー違反にあたります。近頃ではそのようなことをあまり気にしないという方も増えていますが、現金はやはり結婚式の当日にお祝儀として渡すのが理想的です。晩酌人やごく親しい関係の場合を除き、結婚祝いには現金よりもプレゼントをお渡しすることをおすすめします。

結婚祝いのプレゼントを友人に贈るときの相場

上記のように、自分の結婚式に出席してくれた友人が、親族挙式または入籍のみで済ませる場合には、自分のときに頂いたご祝儀と同じ金額のものを贈ると良いでしょう。友人に贈るご祝儀の相場は3万円ですので、結婚祝いのプレゼントの購入金額も、およそ3万円と考えてください。

相手の結婚式に出席予定でプレゼントを渡したい場合は、ご祝儀も渡すことを加味して、1~2万円、相手の結婚式に出席予定で、何人かの友人と連名でプレゼントを贈る場合は、1人5,000円~1万円が相場のようです。

もちろん、これは相手と自分の年代差や付き合いの深さによって変動するものです。あなた自身が納得できる金額で、プレゼントを選んでください。

男性の友人に渡すおすすめの結婚祝いプレゼント

男性の友人へ結婚祝いのプレゼントを贈るときには、趣味や好みを知っていると、本人の好みに合わせたものを選びたくなるかもしれませんが、結婚祝いとして贈るからには、奥さまとなる女性のことも意識して、ご夫婦で楽しめるもの、ご夫婦の記念となるものを選びましょう。

キッチンアイテム

コーヒーメーカーや食器、マグカップといったキッチンアイテムは、新生活をスタートする新郎新婦ヘのお祝いにぴったりのプレゼントです。デザインは新居のインテリアを邪魔することがないように、できるだけシンプルなものを選ぶことをおすすめします。親しい相手であれば、あらかじめリクエストを聞いてみても良いでしょう。

夫婦の趣味のもの

新郎新婦の好みや趣味などをよく理解しているのであれば、相手の趣味に合わせた贈り物も喜んでもらえるはずです。ポイントは、どちらか一方だけではなく、夫婦二人で楽しめるものであるということ。ゲームやアウトドア商品などが趣味なのであれば、二人で楽しんでもらえるでしょう。すでに持っているものを贈ってしまうことを避けるためにも、事前にリクエストを聞いておくのがおすすめです。

ルームグッズ

「リラックスウエア」や「クッション」など、家でゆっくり過ごすのに便利なルームグッズは、お揃いのものを選ぶのがおすすめです。結婚と同時に新居に移る場合には、インテリアなどにこだわりを持っている方が多いので、あらかじめどのようなテイストのものが好きなのか、さりげなく聞いてみると良いでしょう。

観葉植物

結婚のお祝いとして人気がある「観葉植物」。植物が持つ“癒やし効果”が、仕事や家事で忙しい二人の心を穏やかにしてくれることでしょう。さらに、少しずつ成長していく植物を見ることで、夫婦の軌跡を感じられるのも大きな魅力ですね。こちらもインテリアの邪魔にならないシンプルなものが喜ばれます

女性の友人に渡すおすすめの結婚祝いのプレゼント

女性の友人への結婚祝いのおすすめアイテムは、欲しいと思ってもなかなか自分では買わないプチ贅沢な生活アイテムです。結婚前後は何かと物入りになるため、つい後回しにしてしまいそうなものを、結婚祝いとしてプレゼントすると、喜ばれるでしょう。

便利な電化製品

「ホームベーカリー」や「ノンフライヤー」「ミキサー」などの便利な電化製品は、特に女性にとってもらって嬉しい贈り物の1つです。特に共働き夫婦の場合には、調理の手間が減らせる時短アイテムなどが喜んでもらえるのではないでしょうか。これらの家電がキッチンにあるだけで、炊事のモチベーションが上がりそうです。

ペアアイテム

「お箸」や「グラス」「マグカップ」といったペアアイテムは結婚祝いの定番ですが、高級感があるものやブランド品をもらうと、やはり嬉しいもの。同じく定番の「フォトフレーム」は、SWAROVSKI(スワロフスキー)やWEDGWOOD(ウェッジウッド)などの高級ブランドのものが人気を博しているようです。ただし、割れ物は縁起が悪いと考える方もいるため、気になる方は事前に確認をしておくと安心です。

インテリア

「掛け時計」や「フォトフレーム」「アロマランプ」などのインテリアグッズも、これから新生活を始める二人にとってはもらって嬉しい贈り物になるはずです。特にインテリアにこだわる夫婦には、その要となる「掛け時計」がおすすめ。これからもずっと同じ時間を刻んでほしい、そんな思いを込めて贈ってみてはいかがでしょうか。

コスメ

結婚式の準備、披露宴、新婚旅行と大忙し新婦には、お肌の調子を整える「コスメ」をお祝いに贈るのも素敵です。自分ではなかなか買えないような、ハイブランドのものを選んでみてはいかがでしょうか。

プレゼントに悩んでしまった場合はどうする?

結婚祝いのプレゼントは、これから夫婦となる二人に贈るもの。どちらか一方の好みに合わせても、お相手の方が喜んでくれるとは限りません。二人が喜ぶものを考えても思い浮かばないときは、「カタログギフト」を贈って本人に選んでもらうのが一番です。

インテリアやキッチン用品、ファッションやグルメ、さらには人気の高い体験型ギフトまで、「カタログギフト」にはバラエティに富んだ商品がぎっしりです。ページをめくりながらあれこれと選ぶ時間も、ふたりにとってかけがえのないものになるかもしれませんね。プレゼント選びに迷ったら、ぜひ「カタログギフト」を選んでみてください。また、カタログギフトにプラスして何かプチギフトを贈るというのもおすすめです。

友人に贈る結婚祝いの金額の相場やおすすめのプレゼントをご紹介しましたが、これらはあくまで目安となるもの。あなたが心を込めて選んだものであれば、きっとご友人にも喜んでもらえるに違いありません。迷ったときには上記を参考にしながら、あなたらしいプレゼントを探してみましょう。


マイプレシャスのお祝い・お礼 おすすめの商品はこちら