出産内祝いは、赤ちゃんの誕生を祝ってくれたことへの感謝であると同時に、赤ちゃんの名前の正式なお披露目です。節度をわきまえつつも、友人には親しみの感じられる出産内祝いを贈りたいもの。友人に出産内祝いを贈るときの予算や、贈り物を選ぶポイントをご紹介します。
友人に出産内祝いを贈る際の予算は?
出産内祝いの金額は、出産祝いに頂いた金額の「半額」から「1/3」程度が一般的な相場です。友人の場合、お金ではなくベビーグッズなどの品物を頂くケースもよくありますが、3,000円~5,000円程度の出産祝いであれば、1,000円~2,500円ほどが出産内祝いの目安となります。特に近所に住むママ友達などからは、「気持ち」ということで1,000円~3,000円程度のお祝いを頂くことも。その場合は、500円~1,500円ほどを目安にしてお返しをすると良いでしょう。
出産祝いで品物を頂いた場合や連名の場合のお返しは?
お祝いを品物で頂いた場合、金額が分かりません。また、連名でお祝いを頂くこともあります。その場合は、次のように対処しましょう。
現金ではなく品物を頂いた場合の出産祝いの贈り方
友人が品物で出産祝いを贈ってくれた場合は、インターネットなどで大体の値段を調べることができます。その金額を元に、半額~1/3程度の品を出産内祝いとして贈りましょう。
出産祝いを連名で頂いた場合の贈り方
連名で頂いた場合は、一人ひとりに宛てて内祝いを贈るようにします。1人当たりの金額を割り出し、その半額~1/3程度が目安です。
友人に贈る出産内祝い選びのコツ
友人の場合は相手の趣味や好みもある程度分かっているので、雑貨や生活用品などもプレゼントできます。アイテムを決めるときは、いくつあっても困らない、消耗品を選ぶのがコツ。出産内祝いなので、赤ちゃんらしい、優しく温かなイメージの品が似合います。
タオルチーフ・フェイスタオルは定番アイテム!
タオル系は重なっても困らない定番アイテム。柄やブランドは、友人の趣味や好みを考慮して選ぶと喜んでもらえます。男性にはタオルチーフのセット、女性にはタオルと化粧ポーチのセット、家族にはバスタオルと浴用タオルのセットなどがおすすめです。
女性に出産内祝いを贈る場合のおすすめアイテム
女性ならではのボディケア用品も良いでしょう。バスジェルとソープのセット、ハンドクリームやボディクリームなどはいくつもらっても嬉しいアイテムです。また、ネイルケアジェル、フェイスケアパックなどのちょっと贅沢なアイテムもおすすめ。低刺激性のものであれば、どんな肌質でも合うので安心です。
男性に出産内祝いを贈る場合のおすすめアイテム
相手が男性の場合は、実用重視で、食べ物や飲み物のセットがおすすめです。例えば、コーヒーギフトや高級レトルトカレーのセット、甘党ならお菓子の詰め合わせなども喜ばれます。
食べ物ではなく品物をというのであれば、タオルのセットも良いでしょう。その場合、相手の趣味や好みに合わせようとするよりも、スタンダードな色や柄のものを選ぶことがポイント。同じメーカーのバスタオルやフェイスタオルを色違いで組み合わせるのも、おしゃれです。渡す対象が男性なら「すぐ乾く」など、機能性重視で選ぶという方法もあります。
悩んだ場合にはカタログギフトがおすすめ!
相手の好きな品を選んでもらえるカタログギフトもおすすめです。近年では、コスメ&ボディケアに特化したカタログやかわいい雑貨のカタログ、スタイリッシュなデザイン雑貨が掲載されたカタログ、高級ボールペンなどを扱うステーショナリーカタログなど、さまざまなカタログギフトがあるので、相手の好みに合わせてチョイスができます。
友人への出産内祝いは、それほど形式こだわらなくてもOK。メッセージも少しカジュアルに、自分らしい言葉で感謝を伝えましょう。上記のポイントを参考に、親しみのある出産内祝いを贈ってください。