マイプレシャス公式オンラインストアは全国一律 送料無料!

敬老の日のプレゼント! おばあちゃんには何を贈ればいい?

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんの長寿をお祝いする「敬老の日」。普段、照れ臭くてなかなか伝えられない素直な気持ちを思い切って言葉にするのにぴったりの日です。日頃の感謝の気持ちと、いつまでも元気で長生きしてほしいという思いを込めて、愛情たっぷりのプレゼントを贈りましょう。

今回は、敬老の日に贈るおばあちゃんへのプレゼントの選び方について詳しくご紹介していきます。

敬老の日とは?

毎年9月の第3月曜日は国民の祝日「敬老の日」。この敬老の日というのはどのようにしてはじまったのでしょうか。現在敬老の日の由来として一般的に広く知られているのは、今から70年以上も前に、兵庫県多可郡野間谷村が「老人を大切にして、お年寄り達の知恵で良い村づくりをしよう」という主旨で催した「としよりの日」と呼ばれる敬老会がはじまりだとされています。

そしてこの「としよりの日」は、1950年に野間谷村から広がりを見せ、兵庫県全体でも行われるようになり、最終的には全国的に認知され国民の祝日に制定されることとなりました。その後、「としより」という表現が見直されて、1966年に「敬老の日」と名称が変更になったそうです。

元々9月15日に定められていた敬老の日が、9月の第3月曜日へと変更になった背景には、祝日法の改正によって2000年から施行された「ハッピーマンデー制度」が影響しています。ハッピーマンデー制度というのは、「月曜日に祝日が来るようにして日曜と月曜を連休にする」という制度のことで、この法改正によって敬老の日は2003年から現行の規定になりました。

敬老の日のプレゼントは何歳からプレゼントをするべき?

現在、敬老の日は祝日法によって「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」と定められていますが、そもそも「老人」という定義は曖昧で、明確に「何歳以降」と決められているわけではありません。

では、敬老の日は何歳からお祝いをすれば良いのでしょうか。実はこれにも明確な決まりはありません。何歳からお祝いをするのかはそれぞれの家庭によって違ってきますが、一般的には以下のポイントを目安すると良いでしょう。

還暦(満60歳)を迎えてから

現在の60歳はまだまだばりばり働いている方も多く、敬老と呼ぶのにふさわしくない方も大勢おられますが、「還暦=一区切り」というイメージで敬老の日のお祝いをと考える方も多いようです。

年金が支給される年齢になったら

年金が支給される年齢(原則65歳)を、敬老の日のお祝いをされるひとつの区切りと考えている方もいるようです。

孫が生まれたら

近年の「敬老の日」は、孫からおじいちゃん・おばあちゃんへ感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈る日というのが一般的なため、年齢に関係なく、孫が生まれたら敬老の日のお祝いをするという方も多くいます。そのため、若くして孫が産まれた場合は40代で敬老の日を祝われてしまう方もいるようです。

敬老の日におばあちゃんへプレゼントを贈るときのおすすめに

日頃お世話になっているおばあちゃんへ、感謝の気持ちと長寿への願いを込めて贈る敬老の日のプレゼント。気がつけばもう何年も、似たようなプレゼントを贈り続けているというケースは決して珍しくありません。

では、どのようにして脱マンネリを目指せば良いのでしょうか。以下では敬老の日に贈るおばあちゃんへのプレゼントについて、おすすめの品を5つご紹介していきます。

お花

女性にとってお花というのはいつでも特別なプレゼントです。ガーデニングが趣味のおばあちゃんにはハーブや花などの寄せ植えもおすすめですし、花瓶がいらないアレンジメントも良いでしょう。また、水やりの手間がかからないプリザーブドフラワーなども人気があります。

バッグや財布

バッグも財布も、タイミングを逃すと自分ではなかなか買い換える機会がないものです。プレゼントとして贈る場合には機能性はもちろん、おばあちゃんの年齢に合ったデザインのものを選びましょう。

お菓子

お取り寄せで人気の洋菓子や、お茶に合う和菓子もまた、おばあちゃんへの敬老の日のプレゼントとして人気があります。お菓子を一緒に食べながら、おしゃべりするのも良いのではないしょうか。

アクセサリー

おばあちゃんの好みを熟知しているという方は、普段使いできるアクセサリーをプレゼントするのもおすすめです。

カタログギフト

おばあちゃん自身に欲しいものを選んでほしいという方は、カタログギフトをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。雑貨からグルメまで幅広いラインナップなので、おばあちゃんが欲しいものがきっと見つかります。

ひと口におばあちゃんと言っても、年齢や好みはさまざま。喜んでもらえるプレゼントを選ぶためには、普段からしっかりとコミュニケーションを取って、おばあちゃんの趣味や好みをきちんと把握しておくことが大切です。敬老の日におばあちゃんへプレゼントを贈る場合には、ぜひ上記の内容を参考にして、素敵なプレゼントを探してみましょう。


マイプレシャスのお祝い・お礼 おすすめの商品はこちら