結婚式の引出物は何を贈ればゲストに喜んでもらえるのか、頭を抱えている新郎新婦も多いのではないでしょうか。結婚式に参加するゲストは年代が幅広いことが多いため、すべてのゲストに喜んでもらえる引出物を選ぶのは難しいと思っていませんか?
今回はそんな新郎新婦に向けて、結婚式の引出物で、特にゲストがもらって嬉しいと感じられる引出物について紹介します。引出物を選ぶ際のポイントや、逆にゲストが「ひどい」と感じる可能性がある引出物の例なども紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ゲストがもらって嬉しい引出物選びのポイント
結婚式の引出物は、新郎新婦の自己満足にならず、ゲストに本当に喜ばれるものを選びたいものです。まずはゲストがもらって嬉しいと感じる引出物選びのポイントを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
特別感がある(高級なグルメやスイーツなども)
結婚式という晴れの日に贈るギフトは、特別感があるものだと喜ばれやすいです。例えばブランドものの食器や高級なタオルなど、「自分ではなかなか買わないけど、もらったら嬉しい」と思うようなものは、普段とは違った特別感を感じられるでしょう。
また、高級なグルメやブランドスイーツなども特別感があります。普段買わないような高級な食品は、自宅で贅沢な気分を味わえるため、ゲストやそのご家族にも喜んでもらえるでしょう。
持ち帰る際に負担にならない(重すぎないもの)
ゲストが持ち帰りやすいように、大きくてかさばるものや重すぎるものは避けたほうが良いでしょう。「せっかくだからゲストに喜んでもらいたい」と張り切って引出物を選んでも、持ち帰りにくいものだと、かえって迷惑になってしまう恐れがあります。特に遠方からのゲストは荷物が多く移動時間も長いため、持ち帰りやすさには十分配慮しましょう。
食器のセットやキッチン用品、お酒などは、選ぶ商品によっては箱がかなり大きかったり重すぎたりする場合があります。贈りたいものが持ち帰りにくいものであれば、後日宅配便で送るほうが良いでしょう。
実用的である(特別感が出るように)
いくら素敵な食器や雑貨でも普段使いづらいようなものではゲストを困らせてしまうので、実用的なものを選ぶようにしましょう。例えば食器の場合、日々の食卓ではなかなか出番がないような大皿よりも、取り皿で使えるような小皿や豆皿のほうが実用的です。
ただし、実用性ばかりを重視すると特別感のないギフトになってしまいます。シンプルながらもさりげなくブランドロゴが入っていたり上質な素材を使っていたりすると、実用的なものでも特別感が出ます。
自身の好みに合っている
引出物の中身が好みに合わないものだと、ゲストをがっかりさせてしまいます。引出物は出席したゲスト全員に同じものを贈る場合もありますが、幅広い年代のゲスト全員の好みに合うものを選ぶのは難しいので、近年では中身をゲストによって変える「贈り分け」を選択する新郎新婦も多いです。
新郎新婦よりも上の年代の親族や上司と、同年代の友人とでは、もらって嬉しいものの好みも異なるものです。親族・上司・友人などゲストをいくつかのグループに分けて、グループごとに好みにあった中身を贈り分けると良いでしょう。
相場に合っていると感じられる(贈り分けをするのが一般的)
引出物の中身が「相場に合っている」と感じられる内容になっているかは、実は重要なポイントです。明らかに相場より安そうなものではゲストをがっかりさせてしまい、反対に相場より高すぎるものではゲストに気を遣わせてしまいます。
引出物はゲストの好みはもちろん、新郎新婦との関係性やご祝儀の金額でも贈り分けをするのが一般的です。友人への引出物と比べると、親族や上司へは少し価格帯の高いものを選ぶ場合が多いです。ただし、同じ紙袋を使うなどして、見た目では中身が異なることが分からないように配慮しましょう。
おしゃれ感がある
おしゃれ感のある引出物はより特別感があり、ゲストに喜ばれやすいです。センスの良い引出物は記憶にも残りやすく、結婚式がより素敵な思い出としてゲストの心に残るでしょう。
無難に定番なものを選んでも、結婚式に何度か出席したことのあるゲストからすると「いつも同じような引出物ばかり」と思われてしまうこともあります。定番のアイテムでも、デザイン性の高いものや有名ブランドのものを選ぶなどしておしゃれ感を演出できると良いでしょう。
結婚式でゲストに「ひどい」と感じられがちな引出物
よくある残念な引出物の例としては、「用途に困るもの」「持ち帰りにくいもの」「高級感がなく安っぽいもの」などがあります。
また、大きすぎたり重すぎたりして持ち帰りにくいものも、ゲストを困らせてしまいます。大荷物で帰り道にゲストへ大変な思いをさせてしまっては、せっかくの素敵な結婚式の思い出も台無しになってしまうかもしれません。さらに、引出物の中身が安っぽいと、ゲストをがっかりさせてしまいます。自分達が贈りたいものを選ぶことも大切ですが、引出物はゲスト目線で考えることを忘れないようにしましょう。
結婚式でゲストがもらって嬉しい引出物の例
それでは、実際に結婚式でゲストに喜ばれる引出物にはどのようなものがあるかの例を紹介します。注意点も交えて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
カタログギフト(好みに合わせて選べる、持ち帰りやすい)
カタログギフトはゲストが自分の好みに合わせて品物を選べるため、引出物の中でも特に人気があります。荷物にならないので、持ち帰りやすいのもゲストにとって嬉しいポイントです。
グルメや日用雑貨など幅広いラインナップのカタログギフトはもちろん、高級グルメに特化したカタログギフトなど、ジャンルや価格帯によってさまざまな種類があります。
「カタログギフトだと味気ない」「欲しいと思う商品がない」と感じるゲストもいるので、ある程度ランクの高いカタログギフトを選んだり、ブランド品に特化しているなど特徴のあるカタログギフトを選んだりすると良いでしょう。
特別感のあるスイーツ・グルメ(普段食べられないもの)
自分では買わないような特別感のあるスイーツやグルメは、幅広い年代のゲストに喜んでもらいやすいです。普段食べられないような高級なものや有名店のものは、自宅で贅沢な気分を味わえるので特に人気があります。
せっかくスイーツやグルメを贈るなら、持ち帰りやすく日持ちするものを選びましょう。ゲストに持ち帰っていただくなら、常温で持ち歩けるものを選ぶ必要があります。要冷蔵品や重い食品を贈りたい場合は、後日宅配で送るようにしましょう。
食器(おしゃれで実用的、重すぎたり個性的すぎたりしないように)
引出物の定番の一つである食器は、おしゃれで実用的なものを選べばゲストに喜ばれるでしょう。自分では買わないようなブランド食器や、有田焼や波佐見焼などその地域ならではの食器を選ぶのもおすすめです。
ただし、重すぎるものは持ち帰りにくいので、小皿や豆皿、グラスなどあまり重量のない食器を選んだほうが良いでしょう。また、個性的すぎるデザインのものは普段使いしにくいので、どんな食卓にも馴染みやすいデザインのものを選んだほうが喜ばれます。
高級感あるタオル
日常生活の中で使うシーンの多いタオルは、消耗品でもあるのでもらっても困らないという場合が多いです。特に普段買わないような上質で高級感のあるタオルやブランドもののおしゃれなタオルは、幅広い年代のゲストに喜ばれるでしょう。また、タオルは軽いので持ち帰りやすいのも嬉しいポイントです。
ただし、白いタオルはお悔やみ事を連想させてしまうことから、結婚式の引出物にはふさわしくないとされています。引出物にするなら、色や柄があるタオルを選びましょう。かといって派手すぎるものは使いにくいので、ある程度落ち着いたデザインのものを選ぶのがおすすめです。
引出物で喜ばれるカタログギフト選びのポイント
引出物の中でも人気の高いカタログギフトですが、カタログギフトなら何でも喜ばれるというわけではありません。せっかくカタログギフトを贈るなら、新郎新婦のこだわりやゲストへの配慮が感じられるものを選びましょう。ここでは特に喜ばれるカタログギフトの特徴について解説します。
掲載している商品や品数が多い
掲載している商品や品数が多いと、選ぶ時間も楽しんでもらえます。また、品数が豊富にあれば、「欲しいと思うものがない」とゲストをがっかりさせてしまうリスクも回避できます。
例えば総合型のカタログなら、グルメやスイーツ、キッチングッズ、ファッション雑貨、体験チケットなど幅広いラインナップのものが掲載されているので、ゲストの好みに合う商品を見つけやすいでしょう。
普段食べられないグルメやスイーツが選べる
グルメやスイーツの中でも、普段食べられないような高級なものや近くに店舗がない有名店のものなどがラインナップにあると、より特別感が出て喜ばれます。
好みが分かる相手なら、1つのジャンルに特化したカタログギフトもおすすめです。和牛や銘柄豚、地鶏などお肉に特化したカタログギフトや、ブランドスイーツに特化したカタログギフトなどもあるので、食にこだわりがあるゲストにも喜ばれるでしょう。
年代や性別に合った商品が載っている
カタログギフトにはさまざまなタイプのものがあるので、ゲストの年代や性別に合った商品が載っているものを選ぶことが大切です。例えば年配のゲストには老舗店や有名店の商品が豊富に載っているもの、友人には人気ブランドの商品やおしゃれなアイテムが豊富に載っているものなどを選ぶと喜ばれるでしょう。
カタログギフトは価格帯で贈り分ける新郎新婦も多いですが、掲載された商品の内容がゲストに合うように贈り分けることが大切です。
持ち帰りやすい
カタログギフトの多くは、かさばらずコンパクトで持ち帰りやすいです。ただ、中にはページ数が多く、重たく感じられるカタログギフトもあるでしょう。ページ数が多いと選べる商品も多くなるというメリットがあるものの、引菓子や縁起物も合わせると重くなりそうなので、持ち帰りやすさにもっとこだわりたいという方もいらっしゃるかもしれません。
そんな風に持ち帰りやすさを重視するなら、カードタイプのカタログギフトがおすすめです。カードタイプのカタログギフトであれば、カードに商品ページの二次元コードやパスワードが記載されているので、商品の選択から注文までスマホやパソコンで完結します。冊子がないので荷物にならず、持ち帰りやすいのが嬉しいポイントです。
ただし、年配の方などスマホやパソコンの操作が苦手なゲストの場合は、冊子タイプのカタログギフトのほうが喜ばれるでしょう。冊子の場合は重すぎないものを選んだり、引菓子や縁起物の重さを控えたりするなどして、全体の重量を調整しましょう。
結婚式の引出物ならマイプレシャスのカタログギフトがおすすめ
結婚式の引出物を選ぶなら、マイプレシャスのカタログギフトがおすすめです。ゲストの好みや年代に合わせて豊富なカタログギフトの中から選べるので、幅広い年代のゲストに喜ばれるようなセンスの光る引出物を贈れるでしょう。ここではマイプレシャスのカタログギフトの特長を紹介します。
好みや年代に合わせて贈り分けしやすい
マイプレシャスは、贈る相手に合わせて豊富な種類や価格帯の中からカタログギフトを選べるので、ゲストの好みや年代に合わせて贈り分けしやすいのが大きな特長です。
記念品・引菓子・縁起物のそれぞれを選べるカタログギフトの「HANDY SELECT(ハンディセレクト)」は、豊富なラインナップからゲストの好みに合うものを選んでいただけます。注目のセレクトショップや人気ブランドなど約600点から選べる記念品や、銘店のスイーツから選べる引菓子など、年代や性別を問わず幅広いゲストに喜んでもらえるでしょう。価格帯も豊富にあるので、贈り分けがしやすいのも魅力です。
ブランドスイーツに特化したカタログギフトも(SHINY SELECT)
ブランドスイーツの引菓子を贈れる「SHINY SELECT(シャイニーセレクト)」は、スイーツ好きなゲストにも喜んでもらえる豊富な品揃えが魅力のカタログギフトです。年配の方にも好まれるような老舗のスイーツや若者に人気の話題店のスイーツまで、ゲストの好みに合わせて引菓子を選べます。
記念品のカタログギフトもセットになっているので、こだわりの引菓子とともに、幅広いゲストに喜んでもらえるでしょう。
会場コーディネートができるデザインの商品もおすすめ(Plaisir)
紙袋の代わりにおしゃれなトートバッグがついた「Plaisir(プレジー)」は、会場のコーディネートに合ったデザインのトートバッグを選ぶことで、ゲストにサプライズ感を与えられます。トートバッグは全20色、コットンとナイロンの2種類の素材から選べるので、会場のイメージやテーブルコーディネートに合うデザインを選んでいただけます。
トートバッグの中には記念品のカタログギフトが入っており、持ち帰る際も重くなく、遠方のゲストにも無理なく持ち帰ってもらえるのも嬉しいポイントです。トートバッグはおしゃれなデザインなので、普段のお出かけにも使えます。
送料無料、のし無料などのサービスが豊富
マイプレシャスのカタログギフトは送料無料なので、注文数に関わらず安心してご利用いただけます。また、のしも無料で掛けられるので、準備の負担も減らせます。マイプレシャスはサービスが豊富なので、初めてで不安の多い新郎新婦も安心して引出物の準備ができるでしょう。
結婚式の引出物は、ゲストの立場に立って、もらって嬉しいと思ってもらえるものを選ぶことが大切です。ゲストの好みや実用性、持ち帰りやすさなど、ゲストのことを第一に考えて、心を込めて引出物を選ぶようにしましょう。
幅広い年代に喜ばれる引出物を贈るなら、マイプレシャスのカタログギフトがおすすめです。ゲストに好きなものを選んでもらえることや持ち帰りやすさはもちろん、おしゃれなショッパーやトートバッグもつくので、ゲストにより特別感を感じてもらえるでしょう。
ゲストがもらって嬉しいと感じるようなすてきな引出物を、ぜひマイプレシャスで選んでみてください。