マイプレシャス公式オンラインストアは全国一律 送料無料!

出産祝いに付けるのし紙の書き方講座

出産祝いを贈る場合、現金はのし袋(ご祝儀袋)に入れ、商品の場合は包装にのし紙を掛けて贈ります。
このときに使う、のし袋やのし紙はどんな種類のものが良いのでしょうか。

ここでは、のし紙に添えられたり印刷されたりしている紐飾り「水引(みずひき)」の種類や表書きの書き方など、知っておきたいのし紙のルールを紹介します。

出産祝いに使用する水引

慶事用のし袋やのし紙に使う水引には、「結び切り」と「蝶結び」があります。「結び切り」は、1度きりのお祝い事(結婚式や快気祝いなど、2度あっては困るお祝い)に使うもの。出産は複数回あってもおめでたいことなので、「蝶結び」の水引を使います。
蝶結びは、そのほか結婚記念日のお祝い、入学のお祝い、長寿のお祝いなどにも活用できるとされています。

出産祝いの表書きの書き方

ここでは、出産祝いの表書きの書き方について見ていきます。

基本のルール

のし紙に書く文字を「表書き」と言います。出産祝いの表書きは、水引の上部中央に下記のように記すのが一般的です。

御出産御祝
祝 御出産

あるいは、お祝い事全般に使える表書きである、「お祝い(御祝)」でもよいでしょう。

水引の下部には、贈り主の名前を書きます。名前は姓だけを記すほうがすっきりと納まりますが、同姓の親戚が多くて紛らわしい場合などは、姓名をきちんと書くようにしましょう。

連名で贈る場合

夫婦連名で贈りたいときは、夫の姓名を右に書き、左側に妻の名を添えるようにします。

友人など2人で贈る場合は、中心に余白を取り2人の姓を並べて書きます。

職場やサークルの友人など複数名で贈る場合は、「○○一同」と表書きします。贈るメンバー全員の名前は、のし紙に小さく添え書きするか、のし袋の場合は別紙に書いたものを中袋に入れます。

中袋の書き方

現金を贈る場合、お札はのし袋の中袋に入れます。中袋の表側には、贈る金額を書き、裏側には贈る人の名前と住所を記します。中袋には、裏面に住所氏名欄のあるものとないものがあります。欄がない場合は、住所をセンターのすぐ左隣に書き、姓名をさらにその左側に書くのが一般的です。

身内や親族の場合、裏の住所氏名を省略することもありますが、裏面に住所氏名を書くのは、もらった人が内祝いを出すときに、住所氏名を確認する手間を省くための意味があるので、記入するほうが丁寧です。

のし袋代わりに封筒やグリーティングカードを

近年では、出産祝いを贈る際に一般的なのし袋だけではなく、キャラクターなどが描かれたもの、かわいらしいお祝い封筒やグリーティングカードも使われるようになっています。赤ちゃん誕生を祝うものであれば、のし袋でなくても問題ないでしょう。

出産祝いを贈る場合の金額の相場

出産祝いの金額の相場は、赤ちゃんのご両親と贈る人との関係性によって異なります。

一般的な金額の相場

  • 親(赤ちゃんの祖父母)や身内… 約1万円~
  • それ以外の親族… 約5,000円~
  • 友人… 約5,000円
  • 先輩や年長の知人… 約5,000円~
  • 同僚や部下… 約3,000円~

デパートなどから出産祝いの品を贈る場合、必ず「のし紙と表書きをどうするか」と聞かれます。出産祝いを選ぶときは、事前にのし紙と表書きの基本ルールをチェックしておきましょう。


マイプレシャスの出産祝い おすすめの商品はこちら

エルフコース
(カラーが選べます)
セピアコース
(カラーが選べます)